サポート
Support
求職者/ご登録者の方へ
サポート体制について
1.はじめてでも安心のフォロー体制
働くこと自体がはじめてでも、派遣がはじめてでも、働く業界や職種がはじめてでも、安心して働いていただけるよう、ご希望の条件とのマッチングの他、現場経験の豊富な当社担当が就業後もサポートいたします。 また、グループでモバイルのキャリアショップ、保育・介護施設を運営していることから、職種ごとに充実した研修や相談会をご用意しております。
2.求職者様のキャリアアップをサポート
主に播磨地域を拠点に、たくさんのお仕事をご用意しております。 同じ業界でのキャリアアップを目指す方には業界に特化した研修と新たなお仕事を、他業種へチャレンジされる方には未経験でも安心な研修とお仕事のご提供を、というように、自身もキャリアアップしてきた当社担当がサポートいたします。
3.福利厚生が充実
当社の正社員として起用させていただくことにより、社会保険(健康保険・厚生年金保険)と労働保険(雇用保険・労災保険)、有給休暇や定期健康診断等の基本事項だけでなく、住宅サポートなど、福利厚生が充実しております。
よくあるご質問
Q派遣でできる仕事の種類は決まっていますか?
禁止されている業務(建設業務、港湾運送業務、警備業務、医療関係業務など)を除き、ほとんどの業務に関して派遣が可能です。登録の際にご希望の職種をお知らせください。
※事業所様の状況により、ご希望に沿えない場合があります。Q派遣社員として、同じクライアント企業でどのくらいの期間働けますか?
原則無期限です。
※派遣先事業との契約期間が満了した場合は、別の派遣先をご紹介させて頂きます。Qお給料の振り込みタイミングはいつですか?
20日締切で翌月5日振込となります。
Qいつから仕事が始められますか?
具体的な就業開始日は、クライアント企業側とあなたのスケジュールに合わせて決定します。
Q派遣登録は「実務経験」がなくとも登録できますか?
可能です。原則として仕事の実務経験のある方を対象としております。
※ただし、実務経験がない場合でもご紹介できる仕事もあります。
人事ご担当者の方へ
派遣体制について
1.地域に密着したスタッフをご紹介
登録スタッフの中から、できるだけ勤務地に近い人材を選択します。これにより、交通実費などのコストダウンによる低料金化はもちろん、地元である貴社に対しての愛着心、業務についての責任意識の向上をはかっています。
2.ご要望に応じて有資格者をご紹介
各種資格や検定などを有するスタッフも登録されています。そのほか、特殊技術を要する作業につきましても、お気軽にご相談ください。
3.登録スタッフは全て当社自社保険に加入
政府労災はもとより、万が一に備え普通障害保険・請負賠償保険・受託者賠償保険など、各種保険に加入しておりますので、作業員のケガや事故、荷物の破損賠償についても万全の体制をひいております。
よくあるご質問
Q人材紹介サービスの流れを教えてください
派遣登録から就業までの流れをご参照ください。
Q候補者は必ず紹介してもらえますか?
候補者をご紹介すべく尽力いたしますが、対象者が限られる場合など、全ての求人案件に対して、候補者をご紹介できない場合がございます。予めご了承ください。
Qどんな候補者を提案してもらえますか?
音瀬計装には若くて優秀なビジネスパーソンの方に多くご登録いただいています。当社独自のスタッフスキルシートを利用し、必要とされる際に必要とするスキルを持った人材を、いち早く企業様にご提案させていただきます。 事務系・製造系等の業界を問わず、多様な人材をご紹介することができます。
Q音瀬計装の強みは何ですか?
地域密着・高い適合性・研修制度が音瀬計装の強みです。詳しくはこちらをご覧ください。
改正派遣法に基づくマージン率の公開について
平成24年10月1日施行の労働者派遣法改正により、派遣元事業主は毎事業年度終了後、マージン率を公開することが義務付けられました。(第23条第5項)
平成29年度における情報提供を下記の通り公開致します。
このマージン率は、以下の計算式で算出します。
マージン率 | = | 派遣料金の平均額 - 派遣労働者の賃金の平均額 派遣料金の平均額 (小数点第2位以下を四捨五入) |
対象期間 | 2019年6月1日~2020年5月31日 |
---|---|
派遣労働者数 | 5名 |
派遣先事業所数 | 1社(2部門) |
派遣料金の平均額(8時間平均) | 31,500 円 |
派遣労働者平均賃金(8時間平均) | 18,142 円 |
マージン率 | 42.4 % |
- ※マージン率に含まれるもの
- ・当社が負担する労災保険料・雇用保険料・厚生年金保険料・健康保険料等
・派遣労働者が取得する年次有給休暇、慶弔休暇等に係る費用
・営業・管理・採用活動・オフィス賃料等・事業運営に係る諸費用
・派遣労働者に係る教育訓練費用
・営業利益 - ※教育訓練に関する事項
- 社員基礎教育(安全含む)、全従業員に対する年間教育計画に基く、基礎・専門教育、スキルアップ教育(自己申告含む)、情報セキュリティーに関する集合研修他の実施
- ※福利厚生に関する事項
- 年次有給休暇、定期健康診断、社員表彰(発明特許他)、慶弔、社外アクティビティ、療養所
令和元年6月19日
音瀬計装有限会社